

梅雨明け
梅雨が明けました! 小学校は今日から夏やすみだそうですね。 いよいよ夏本番という感じです。 梅雨明けということで、今年初めて挑戦している梅干しづくりはいよいよ土用干し。 調べてみたところ、今年の夏の土用は7/19〜8/6とのこと。 ちなみに丑の日は7/30だそうです。...
2016年7月21日


タイル
先日、6月にオープンした岐阜県多治見市のモザイクタイルミュージアムに行ってきました。 伝統的に陶器の生産が盛んな多治見市。 その中でもこのミュージアムがある笠原という地区はタイルの一大生産地で、戦後には輸出向けのタイルを大量に生産して発展したそうです。...
2016年7月14日


今年も。
日曜日の藤が丘マルシェ、暑い中お越し頂き本当にありがとうございました! 今回もたくさんの方とお会いできた楽しいマルシェでした。 お店に来てくださるお客様に声を掛けて頂いたり、いつもマルシェでお会いできる方がいたり、マルシェで初めてOranzovyを知って頂いたり。。。...
2016年7月6日


今日とマルシェと梅のこと
今日は第3水曜日なので本当は定休日なのですが一週間間違えておりまして、普通にオープンしております。 もし、今日はおやすみと思って行かなかったという方がいらっしゃったら本当に申し訳ありません。 また、来週は第4週ですが、6/21(火)・6/22(水)がお休みとなります。...
2016年6月15日


2nd anniversary **
おかげさまで、本日Oranzovyはオープンから丸2年を迎えることができました。 お客さま、取引先さま、友人、家族、地域の方、日々たくさんの方に支えてもらって、未熟ながらも2年を迎えられたこと、本当に感謝です。 いつもありがとうございます。...
2016年4月11日


オランジョビーのアフリカンマーケット**
先日の藤が丘マルシェ、今回もたくさんの方にお越し頂き本当にありがとうございました。 心配していたお天気、雨は降らなくてよかったのですが、強風でお客様にもご心配をお掛け致しました。 飛んでいきそうな商品や什器を抑えて下さったり、とてもやさしいお客様たちのご協力もあり無事に終え...
2016年3月10日


藤が丘マルシェと東欧の雑貨たち
2016年もあっという間に2ヶ月が過ぎてしまいました。 またまたお久しぶりのブログとなってしまい申し訳ありません。 日々の入荷情報は、Facebook・Instagram・Twitterでアップしておりますのでそちらもご覧頂ければ幸いです。 * * *...
2016年3月4日


おいしいお菓子
お久しぶりの更新になってしまいました。。。 今年もあっという間にあと一ヶ月。 先週から気温もぐっと下がっていよいよ本格的な冬が始まった感じですね。 日々の入荷情報などはSNS(Facebook Instagram Twitter)でアップしておりますのでそちらもご覧いただけ...
2015年11月30日


early bird 藤が丘 秋マルシェ**
10月に入り気候もすっかり秋めいて、気持ちのよいお天気が続いていますね。 明日10/4(日)は、いよいよearly bird 藤が丘 秋マルシェです! いつも通り、朝の9時から3時間、藤が丘駅から徒歩1分の公団住宅前広場にて開催です。...
2015年10月3日


日本製 ヴィンテージタイル
台風の接近で午前中は大荒れだった名古屋ですが、午後になってだいぶ落ち着いて晴れ間も見えだしました。 最近変わりやすいお天気の日が続いていて、季節の移り変わりを感じます。 夏から秋に変わっていく今の時期は毎年なんだか切なくなってしまいますが、お店に秋のおいしい食べ物が出始めた...
2015年9月9日