梅
  • 2017年6月8日

梅

名古屋も梅雨入りしたようですね。 暑さも一旦落ち着いて今日はとても過ごしやすい空気。 ただ、届きたてのバブーシュが湿気のおかげで少々強めに香っております。 店内はミントのアロマオイルをいつもより少し多めにディフューズしておりますが何卒ご了承くださいませ。 (バブーシュの匂いについてはこちらをご参照ください。) 日曜日までの “パーニュの傘と小物市” お越し頂いたみなさま、本当にどうもありがとうございました! たくさんの柄のパーニュから選んで頂けるなかなかない機会に、多くのお客さまにお手にとって頂くことができてとても嬉しかったです。 一部は引き続き取り扱いしておりますので、ぜひまた店頭でご覧頂ければ幸いです。 * * * 先日らっきょうを漬けたことを書かせて頂いたのですが、 いつの間にか青梅もお店に並びだしていて、今度買おうと思っていたらあっという間に完熟梅も出だしてしまったので慌てて買いました。 物心ついた頃から梅好きの私。 どのくらい好きかというと、 小学校の頃は、サイン帳の好きな食べ物の欄に必ず “梅干し”と書いていて、 中学校の頃は、デパー
Mecxican Market - メキシコ雑貨市 -
  • 2017年4月6日

Mecxican Market - メキシコ雑貨市 -

先日のさくらまつり、ご来場頂いたみなさまどうもありがとうございました! 今年はさくらがまだあまり咲いていなかったのですが、たくさんの方がお越し下さり私も久しぶりにお祭り気分が味わえてとても楽しかったです。 土曜日の映画の方は設営に少しだけ参加。 久しぶりに入った小学校、においや空気が懐かしくてきゅーんとしてしまいました。 上映会に行かれた方はぜひまたお話し聞かせて頂けたら嬉しいです。 * * * そして、今週土曜日からは “Mecxican Market - メキシコ雑貨市 - ” が始まります! Mecxican Market - メキシコ雑貨市 - 4/8(土) 〜 4/16(日) ※期間中のお休み 4/11(火) 色であふれたメキシコで手しごとによって作られた、 暮らしの中のものを集めた雑貨市です。 ウキウキするような高揚感とそこはかとなく漂うノスタルジー。 きゅっと心を掴まれてしまう、とびきりカラフルでかわいいメキシコ雑貨に会いに、 ぜひお越しください。 初日の4/8(土)は、今年も本山の Cafe & Bar drawing さんに出張
モロッコ便とチョコレートとホットワイン
  • 2016年11月11日

モロッコ便とチョコレートとホットワイン

寒くなりましたね〜。 日もどんどん短くなって、空もなんだかグレーがかってきて 着実に冬がやって来ていると実感する毎日。 寒さと強風で店頭のドアを閉めている時もありますが通常営業しておりますのでお気軽にお入りくださいね。 とはいえ本格的な寒さはまだこれからなので覚悟しないといけません。 みなさまも風邪など引かれぬようお気をつけくださいませ。 * * * 本日モロッコのアイテムが到着致しました。 バブーシュにミントティーグラス。 バブーシュは人気のマルチカラービーズのデザインがやっと届きました! 次回の入荷は今のところ未定ですので気になっていた方はぜひチェックしてくださいね。 色とりどりで華やかなミントティーグラスはパーティーシーンにもぴったり。 シャンパングラスやワイングラスとしてもちょうど良いサイズ感です。 どちらもクリスマスギフトにもおすすめしたいアイテムです。 Babouche ¥3,240 〜 ¥3,888 made in Morocco → detail Mint tea glass ¥972 made in Morocco → det
どんぐりと甘酒
  • 2016年10月7日

どんぐりと甘酒

日曜日の藤が丘マルシェ、不安定なお天気の中たくさんの方にお越し頂きどうもありがとうございました! 開始直後に雨がぱらつきましたがなんとか持ちこたえて傘をささずにご覧頂くことができて本当に良かったです。 次の藤が丘マルシェは12月。 ぜひまた遊びにいらしてくださいね。 * * * 今日はお子様と公園にどんぐりを拾いに行く途中にブルキナバスケットのミニサイズを買いに来て下さったお客様がいらっしゃいました。 ミニサイズは小さな子が持って歩くのにちょうどよいサイズ感で、持ってる姿がとってもかわいいのです。 どんぐり拾いにぴったりのアイテムでございます(^ ^) 昨日の夜は少しひんやりしていたので温かい甘酒をミントティーグラスで頂きました。 やっと気候も秋らしくなってきたので毎日すこしずつ季節の楽しみを見つけていきたいと思います。 Burukina Basket mini ¥864 made in Gāna & Burukinafaso Morrocco Mint Tea Glass ¥972 φ5.5cm×h9cm made in Morocc
2nd anniversary **
  • 2016年4月11日

2nd anniversary **

おかげさまで、本日Oranzovyはオープンから丸2年を迎えることができました。 お客さま、取引先さま、友人、家族、地域の方、日々たくさんの方に支えてもらって、未熟ながらも2年を迎えられたこと、本当に感謝です。 いつもありがとうございます。 私自身が大好きなものを通してたくさんの方ときめきや喜びを共有できるなんて、本当に幸せなことだなあとつくづく思います。 これからもわくわくしながら毎日が色づくようなアイテムを見つけて頂ける場所で居られるように頑張って参りますので、今後ともOranzovyをどうぞよろしくお願い致します。 実店舗では今週金曜日までアフリカンマーケットと題して、アフリカの雑貨にスポットを当てたフェアを開催中です。 Oranzovyのアフリカンマーケット この期間内限定のアイテムもありますのでお時間ありましたらぜひチェックしにいらして下さいね。 お待ちしております♩ * 明日4/12(火)は定休日です * どうぞよろしくお願い致します。 #藤が丘 #イベント #アフリカ #アフリカンバティック #パーニュ #バスケット #ブルキナバス
オランジョビーのアフリカンマーケット**
  • 2016年3月10日

オランジョビーのアフリカンマーケット**

先日の藤が丘マルシェ、今回もたくさんの方にお越し頂き本当にありがとうございました。 心配していたお天気、雨は降らなくてよかったのですが、強風でお客様にもご心配をお掛け致しました。 飛んでいきそうな商品や什器を抑えて下さったり、とてもやさしいお客様たちのご協力もあり無事に終えることができましたこと、心より感謝致します。 どうもありがとうございました。 次回の藤が丘マルシェは5月7日(土)、名東区のイベント “メイトーの日” に合わせての開催です。 Oranzovyも出店を予定しておりますので、またご都合が合えばぜひ遊びにいらしてくださいね。 * * * 春の藤が丘マルシェも終わり、いよいよ本格的な春の訪れがすぐそこまできています。 おかげさまで、来月でOranzovyもオープンから2周年を迎えます。 2周年の時期に合わせて、こんなイベントを開催致します! *オランジョビーのアフリカンマーケット* 4月9日(土) 〜 4月15日(金) モロッコのバブーシュやブルキナバスケットなど、Oranzovyでも定番で並んでいるアフリカ諸国の雑貨たち。 歴史背景
モロッコグラスでホットワイン**
  • 2014年11月14日

モロッコグラスでホットワイン**

こんにちは。 今日もとっても寒い一日。 ついに本格的な冬がやってきた感じですね。 温かい飲み物で一息つくのが楽しみな季節、 ここ数年、冬になるとよくホットワインを飲んでいます。 スパイスを利かせて作ったホットワインと一緒にチョコレートを食べるのが冬の夜の楽しみのひとつです(^ ^) 赤ワインにいろんなスパイスとオレンジなどの柑橘系の果物を切って果汁を絞って入れ、そのまましばらく浸けてから弱火で沸騰しないように温めて完成。とっても簡単です。 このときはローリエ、シナモン、カルダモン、スターアニス、ミントなどとピンクグレープフルーツで作りました。 沸騰させてアルコールを飛ばしたり、砂糖や蜂蜜で甘くすると飲みやすくなります。 体も温まってとってもリラックスできるのでおすすめです。 そんなホットワインととても相性の良いモロッコグラスも改めてご紹介。 熱いミントティーを飲むために作られた耐熱のグラス。 小さめのサイズ感も少し飲むと体がぽかぽかするホットワインにはちょうど良いです。 そしてエキゾチックなデザインがすこし特別なリラックスタイムをより演出してくれ
schedule
top
blog
online store
contact
access
  • Facebook Clean
  • Twitter Clean
  • Instagram Clean

© 2014 by Oranzovy. All rights reserved.